業界トレンド

安川電機、多用途適用型小型ロボットを販売開始 生産性向上・省スペース化に貢献

電子部品の組立工程・搬送工程などに最適安川電機は11月30日から、電子・電気部品の3C(コンピューター・家電製品・通信機器)市場など一般産業分野での小型部品の組立工程・搬送工程などに最適な多用途適用型小型ロボットMOTOMAN-GP4を販売開始しました。

以前から…

オムロン、「1Sシリーズ モーション安全モデル」発売 製造現場の安全性・生産性向上

最高安全認証レベル達成オムロンは12月1日より、ACサーボシステム「1Sシリーズ」の「モーション安全モデル」をグローバルで発売しました。

これにより、自動車、デジタル機器をはじめとする様々な製造現場の安全性と生産性向上の両立に貢献するとしています。

サ…

フジキンが「体験型PoC(概念実証)サービス」で製造業向けクラウドERPシステムを導入

自動車業界を支える金属加工会社が利用2020年11月26日、ネオアクシス株式会社(以下、ネオアクシス)は株式会社フジキン(以下フジキン)が同社の「体験型PoC(概念実証)サービス」を利用したと発表しました。

フジキンは成形技術創造会社です。精密プレス加工を中心とし…

古河電工、世界最高強度の導電用アルミニウム合金線開発 IoT・ロボット分野に貢献

2021年度からサンプル出荷古河電工は11月18日、軽量で、かつ、これまでの2倍以上の強度がある世界最高水準強度の導電用アルミニウム合金線を開発したと発表しました。

2021年度からは、同線材のサンプル出荷が開始されます。また、2020年12月2日~4日に幕張メッセに…