業界トレンド

ジェイテクト、20%軽量化したEV車向けプラネタリギヤ用針状ころ軸受を開発

鉄製の保持器から樹脂製の保持器へジェイテクトは10月29日、樹脂製の保持器を使用して2割軽量化した「EV向けプラネタリギヤ用軽量針状ころ軸受」を開発したと発表しました。

近年、普及が加速するEV車では、電費を向上させるため、減速機の軽量化へのニーズが高まっ…

技術交流テクノフェア実行委員会、アフターコロナの自動車産業を解説するセミナーを開催

自動車業界のデジタル化や付加価値向上などについて学ぶ技術交流テクノフェア実行委員会が11月6日の14時から15時にかけて、「アフターコロナの自動車産業~中小製造業の進むべき道~」というテーマのセミナーを開催すると、事務局となる福井商工会議所が10月21日に発表…

日本精工、新開発のグリースで電動車向けハブユニット軸受のフリクションを低減

EV航続距離を延長日本精工は10月21日、電動車向けハブユニット軸受について、新しく開発したグリースにより、EV航続距離延長に貢献する低フリクション化を実現したと発表しました。

同社では、新開発グリースを使用した「電動車向け低フリクションハブユニット軸受…