
DX/デジタル活用
DX(デジタル活用)の考え方を発信しています。また、Microsoft365を中心にITソリューション活用のヒントや、IoT・ロボット導入の考え方なども発信しています。
ロボット導入検討段階からメンテナンスまでデンソーウェーブは10月1日から、ロボット担当者に最適なサポートを提供するクラウド活用型プラットフォーム「DENSO Robotics Cloud」の受注を開始しました。 このプラットフォームは、ロボ...
「System MXs」販売スタート2020年10月1日、住友重機械工業株式会社は「System MXs」を9月中旬より販売スタートしたことを発表しました。 この「System MXs」を開発したのは同社のメカトロニクス事業部です。同事業部...
β版体験企業を募集株式会社東京ファクトリーは2020年10月1日から、重工業の製造現場に向け、製造状況を可視化し、技能継承のベースとなる情報を蓄積できるサービス「Proceedクラウド」β版体験企業の募集を開始しました。 加えて、10月7日...
待望のリリース2020年9月28日、株式会社エクスは「請求DX」をリリースしたことを発表しました。 同社は製造業に特化した生産管理パッケージである「Factory-ONE 電脳工場」シリーズの開発からサポート、販売までを手掛ける企業です。大...
AI外観検査システムの進化を加速させる株式会社MENOUは2020年9月28日、DEEPCORE、シーシーエス、三菱UFJキャピタルから約8000万円の資金調達を行い、検査AIをノーコードで開発するソフトウェアMENOU-TE(メノート)の...
2社がタッグ2020年9月24日、株式会社プロシーズと株式会社BRINGROWは「ReCADemy(以下、リカデミー)」において「Inventor」のオンライン講座をスタートしたことを発表しました。 株式会社プロシーズは総合eラーニング企業...
ロボット操作教育の課題解決ツール2020年9月23日、ニュートラル株式会社は今年の11月にロボット操作教育ツールをリリースすることを発表しました。 製造業界では生産性アップや人手不足解消を目的にロボットの導入が加速しています。しかし、ロボッ...
多様なデータの特性を分析ブレインズテクノロジー株式会社は2020年9月14日、異常検知ソリューションの新バージョン「Impulse 2.0」の提供を開始しました。 Impulseは業界トップのAI分析・運用実績のノウハウを搭載し、オートモデ...
【PR】製造業の現場帳票効率化ツール
【PR】製造業DX無料支援センター