
2020年08月
記事一覧
需要に応える金型や各種システムを迅速に提供Batz グループが全アプリケーションをダッソー・システムズ株式会社(以下、ダッソー・システムズ)の3DEXPERIENCE プラットフォームに移行したと、ダッソー・システムズが8月7日に発表しまし...
「intdash」と「Vantage」を連携したDX株式会社アプトポッド(以下、アプトポッド)が日本テラデータ株式会社(以下、日本テラデータ)とともに、自動車分野で加速するデジタルトランスフォーメーション(以下、DX)の開発・提供をすると8...
高評価を得て優秀賞2020年8月6日、株式会社アダコテックは川崎市と公益財団法人川崎市産業振興財団によって開催された「かわさき起業家オーディション ビジネス・アイデアシーズ市場」において優秀賞を受賞したことを発表しました。 この「かわさき起...
新たな強みを手に入れる2020年8月6日、クオリカ株式会社は日本オラクル株式会社と「Oracle NetSuite(以下NetSuite)」の販売に関するアライアンスパートナー契約を結んだと発表しました。 業界トップクラスの様々な企業から戦...
参加費無料のオンラインセミナー2020年8月6日、キヤノンシステムアンドサポート株式会社は来る8月20日(木)と8月21日(金)に製造業者へ向けたオンラインセミナーを実施することを発表しました。 今回実施されるのは『モノづくりの皆さんのスタ...
iOSアプリとして提供スタート2020年8月5日、株式会社スムーは「knowhap」のベータ版の提供をiOSアプリにてスタートしました。 このアプリはノウハウを共有することを目的にしたシェアリングサービス。 今回はベータ版のリリースですが、...
次世代自動運転モビリティを富山大学と共同で研究・開発AZAPAエンジニアリング株式会社(以下、AZAPAエンジニアリング)が、次世代自動運転モビリティの開発を開始したと、8月6日に発表しました。 AZAPAエンジニアリングは今回、次世代自動...
SAP領域で協業2020年8月3日、TIS株式会社はロバート・ボッシュ・エンジニアリング・アンド・ビジネスソリューションズ(以下、RBEI)と提携をスタートする基本合意書を取り結びました。 RBEIはドイツが拠点のソフトウェア・テクノロジー...
工程データを管理機能で業務効率化富士通は8月5日、デジタルプロセスが開発した生産準備業務のデジタル化支援ツール「FUJITSU Manufacturing Industry Solution COLMINA デジタル生産準備 VPS(以下、...
EVの普及が予測される中、EV用電池の動向を解説株式会社シーエムシー・リサーチ(以下、シーエムシー・リサーチ)が、EV用電池について解説するセミナー「リチウムイオン2次電池・次世代電池の課題を解決する新規な電池理論」を開催すると、8月3日に...